名古屋、アジアに出会う

愛知県の名古屋市を中心とした地域で、20世紀初頭から現在まで、100年を超える時間のなかで繰り広げられてきた歴史的・文化的交流を、歴史学、社会学、文化人類学など様々な角度から考察。関東圏・関西圏ではない大都市の事例から、これまで見えていなかった/隠されていた、日本の国際化の諸相を探る。

長濱清蔵のアイヌ語 十勝地方の物語

家族の手元で大切に保管されてきた貴重な資料から、アイヌ語十勝方言と、口承文芸として伝えられた物語、伝承を再現する。散文説話「キムンカムイの話」、英雄叙事詩「オタストゥンクㇽ兄弟とスット村の兄弟との戦い」、言い伝えである「足が速く一日で十勝国境を往復した者の話」のアイヌ語テキストと和訳を掲載。文法解説、語彙集も付し、十勝...

東葛ブックフェス2025 in 松戸

2025年3月2日、松戸にて、東葛ブックフェス2025を開催いたします。このイベントでは、東葛(松戸、柏、流山、我孫子など)およびその周辺の本屋、出版社、本好きが集まり、松戸の2つの会場で、オススメ本の紹介・展示・販売をします。あわせて、珈琲販売、トークイベント、音楽演奏、ワークショップも開催。