「日本語」の文学が生まれた場所

近代の「日本語」による文学の行き交いを、極東アジアの広がりに位置づける。従来の文学史を更新する決定的論考! 20世紀初頭の都市「東京」を諸民族が行き交う極東アジアのハブとして着目し、ここからの「日本語」文学の形成と、国境を越えて展開される言語表現の行き交いの歴史を明らかにする。

推しが卒業するとき

ハロー!プロジェクトの稲場愛香さん(Juice=Juice)を〈推す〉大学教授による、〈推し活〉するすべての人に送る「現場」体験記! アイドル文化とは何なのか、なぜ〈推し〉に惹かれるのかも考察。アイドルを応援する楽しさを伝える。

【汀日乗】この場所で本を作るということ①

いま僕は、千葉県流山市にいる。この場所に引っ越したのは、おそらく、2014年頃だったと思う。住み始めてから、そろそろ10年が経つ。 流山に住もうと決めたのは、当時働いていた会社のあった神保町まで1時間以内で通えることと、実家の水戸へ帰りやすい場所であることが大きな理由だった。

異界往還小説考

異界往還小説考 真銅正宏 著 体裁:A5変形判・コデックス製・カバー・224頁価格:本体2,400円+税刊行:2023年9月下旬ISBN978-4-911029-02-2 C0095 読書行為自体が、現実から異界の往還で...